稜空のインターン月記(Ver.2月)
2022年02月13日 インターン
稜空のインターン月記のコーナーです。
2月は春休みが始まったのですべてリモートワークになりました。
初めに広報宣隊の販路拡大のためのお手伝いをしました。
広報宣隊とは、定額制のデザインサービスです。デザイナー不足や、広告制作の費用がかさばり悩みを抱えている企業に向けた、広告制作を定額で依頼ができるお得なサービスです。
リモートワークは時間も体勢も自由な反面、あまり人と関わることが無くコツコツ作業している感じだったのであまり楽しくなかったです。
次にライティングというものをしました。自分で文章を考えるという業務だったんですが、学生時代一番苦手な科目が国語だったので少し不安がありましたが、なんだかんだ出来たのでよかったです。
【稜空の出来事コーナー】
2月初めてスノーボードに行きました。
最初ブレーキの止め方も分からないまま滑ったので、スピードが出すぎて止まらなくて思いっきり頭を打って変な匂いがしました。
その後徐々にうまくなって行きある程度滑れるようになりました。私が行ったところは比較的傾斜が緩く初心者向けのところだったのでよかったですが白馬のような上級者コースなら亡くなってしまってました。
次は中級者コースに行ってみたいです。