名古屋のWEB制作・グラフィックデザイン ティー・オー・エム(TOM)


稜空のインターン月記(Ver.11月)

2021年11月25日 インターン

稜空のインターン月記のコーナーです。

メッセナゴヤ最終章始まり!!!

まずメッセナゴヤの前日に荷物の搬入をしました。

その際、荷物運び・展示物の貼り付けなどスムーズにいっていたので前日準備は難なく終わりそうだなと思っていた矢先強敵が現れました。

テレビです。

なんとテレビの組み立てに苦戦し3時間以上掛かってしまいました。

これで前日準備は終わりです。

そしていよいよメッセナゴヤ当日!!!

パンフレットを渡すために見知らぬ人に話しかけに行くのに初めは抵抗があり、緊張していましたが時間が経つにつれその悩みは改善されていきました。

メッセナゴヤが無事終わりました。

一日中パンフレットを配り、話を聞いていただき、立っていたのでとても疲れました。

帰って料理をする気も起きなかったので帰りに一風堂に寄っていきました。とてもおいしかったです。

家に帰ると安心感からかどっと疲れが来たので寝ずにはいられず20時に就寝し、起きたのが翌朝の9時だったのでよく寝られてとても気持ちが良かったです。

人生初めての経験ばかりで大変でしたが、良い経験が出来てとても良かったです。

私は一人暮らしなので三日に一回ぐらいに料理をするのですが、最近角煮に挑戦してみました。2時間ぐらい煮ていたのに味が染みていなかったので、火力を上げて水分を減らしタレの濃度を上げて味をしみこませてやろうと考え、火力を上げました。

その待ち時間にやっていたゲームに集中し過ぎて煮込んでいたことを忘れてしまっていました。

するといきなりキッチンのほうからポォーンという音が鳴ったので見に行くと卵が一個爆発していました。卵も肉も焦げて炭と化していました。まぁ火事にならなくて良かったです。

みなさんも気をつけてください!!!

 

CONTACT

WEBや広告の制作依頼・お見積もりなど
お気軽にお問い合わせください。

このページの先頭へ